かに料理の宿
かに解禁日11月6日★丹後/若狭/越前のかに料理の宿泊予約/日帰り蟹旅行
11月6日より、いよいよ山陰・若狭・越前の松葉かに漁(ずわいがに漁)が解禁です。「かに料理宿」「かに旅行」「かにツアー」の為に、少しでも美味しいかに料理の食べれる宿を探すのも何かと手間のかかるものです。かに料理なら「日本海ドットコム」にお任せ下さい。予算度外視の極上かに料理フルコースから・リーズナブルだけど旨いかに料理・かに昼食まで、豊富なラインナップの中から、お好みのかにプランをお選び下さい。
風呂一覧−かに料理の宿
かに料理の宿の掲載施設に関する、露天風呂、貸切風呂、家族風呂、入浴時間、展望風呂、天然温泉、源泉100%情報などの一覧です。
浴場写真 | 浴場名/説明 | 収容 人数 | 入浴 対象 | 貸切 風呂 | 露天 風呂 |
---|---|---|---|---|---|
![]() 内風呂 | 内風呂 料理旅館 うらしま 気軽に入れる内風呂です。 【入浴時間】15:00〜23:00 【備品など】ドライヤー、シャンプー、リンス、石鹸 | 6 | 男性 | × | × |
![]() 内風呂 | 内風呂 料理旅館 うらしま 気軽に入れる内風呂です。 【入浴時間】15:00〜23:00 【備品など】ドライヤー、シャンプー、リンス、石鹸、 | 4 | 女性 | × | × |
![]() 男湯 | 男湯 魚屋の宿 たかうら 入浴時間は6時30分〜8時30分/16時〜23時 【入浴時間】16:00〜23:00 【備品など】ドライヤー、シャンプー、リンス、ボディソープ、カミソリ、綿棒 | 10 | 男性 | × | × |
![]() 女湯 | 女湯 魚屋の宿 たかうら 入浴時間は6時30分〜8時30分/16時〜23時 【入浴時間】16:00〜23:00 【備品など】ドライヤー、シャンプー、リンス、ボディソープ、カミソリ、綿棒、ヘアキャップ | 4 | 女性 | × | × |
![]() ミルキ風呂 | ミルキ風呂 砂風呂の宿 友善 各都道府県に一つしかない希少なお風呂です。女性には特にオススメです。 【入浴時間】06:30〜23:00 【備品など】ドライヤー、シャンプー、リンス | 10 | 男女(時間替) | × | ○ |
![]() 露天風呂(本館) | 露天風呂(本館) 砂風呂の宿 友善 本館内に設置されています。H17年11月に改築致しました。 【入浴時間】06:30〜23:00 【備品など】ドライヤー、シャンプー、リンス、石鹸、 | 5 | 男女(時間替) | × | ○ |
![]() 砂風呂 | 砂風呂 砂風呂の宿 友善 関西で初めて当館が導入した「砂風呂」です。是非一度ご体感下さい。 【入浴時間】15:00〜22:00 【備品など】7月中旬〜8月下旬まで運休です。※中学生以下のお子様はご利用できませんのでご了承下さい。 | 8 | 男女(時間替) | × | × |
![]() 男湯 | 男湯 民宿 わだ 【入浴時間】16:00〜00:00 【備品など】リンスインシャンプー、ボディ−ソープ、石鹸 | 3 | 男性 | × | × |
![]() 女湯 | 女湯 民宿 わだ 【入浴時間】16:00〜00:00 【備品など】リンスインシャンプー、ボディ−ソープ、石鹸 | 3 | 女性 | × | × |
![]() 昇竜の湯 | 昇竜の湯 和みの宿 三幸(みゆき) 湯船から立ち上る湯煙が天に昇って行く竜に見えてくる、ほっこりした湯のお風呂です。 【入浴時間】15:00〜22:00 【備品など】シャンプーリンス、ボディーソープ、髭剃り、洗顔石鹸、綿棒、傷テープ | 6 | 男性 | ○ | × |
![]() 昇竜の湯 | 昇竜の湯 和みの宿 三幸(みゆき) 湯船から立ち上る湯煙が天に昇って行く竜に見えてくる、ほっこりした湯のお風呂です。 【入浴時間】15:00〜22:00 【備品など】シャンプーリンス、ボディーソープ、、洗顔石鹸、綿棒、傷テープ、シャンプーハット | 6 | 女性 | ○ | × |
![]() 男湯(24時間循環) | 男湯(24時間循環) 久美浜の宿つるや 内湯のみ。神鍋高原の火山岩をあしらっていて、自然の香りがします。 【入浴時間】00:00〜00:00 【備品など】ドライヤー・シャンプーリンス・石鹸・洗顔・整髪料・化粧水・綿棒 | 6 | 男性 | ○ | × |
![]() 女湯(24時間循環) | 女湯(24時間循環) 久美浜の宿つるや 内湯のみ。玄武洞の岩をあしらっていて、5角形の岩を楽しんで下さい。 【入浴時間】00:00〜00:00 【備品など】ドライヤー・シャンプーリンス・石鹸・洗顔・化粧水・綿棒 | 6 | 女性 | ○ | × |
![]() 岩風呂 | 岩風呂 バーベキューガーデン無人島 島長自らのアイデアで作り上げた岩の露天風呂です(檜風呂と隣接)。この岩風呂は久美浜湾の眺めが最高です。入浴はグループ(ご家族)毎の時間区切りとなります。山の湧き水からつくられたお湯です。 【入浴時間】07:00〜23:50 【備品など】シャンプー・リンスやタオルなどの入浴グッズは持参下さい。 | 4 | 男女混浴 | ○ | ○ |
![]() 檜風呂 | 檜風呂 バーベキューガーデン無人島 こちらも島長自らつくった檜風呂です(岩風呂と隣接)。この檜風呂の窓からは久美浜湾も望めます。入浴はグループ(ご家族)毎の時間区切りとなります。山の湧き水からつくられたお湯です。 【入浴時間】07:00〜23:50 【備品など】シャンプー・リンスやタオルなどの入浴グッズは持参下さい。 | 4 | 男女混浴 | ○ | ○ |
![]() 男湯 | 男湯 民宿 尾江 24時間入浴可能です 【入浴時間】15:00〜09:30 【備品など】シャンプ−、リンス、石鹸、タオル、ハブラシ、ドライヤ−、浴衣、バスタオル | 4 | 男性 | × | × |
![]() 女湯 | 女湯 民宿 尾江 24時間入浴可能です 【入浴時間】15:00〜09:30 【備品など】ドライヤ−、シャンプ−、リンス、石鹸、タオル、ハブラシ、浴衣、バスタオル | 4 | 女性 | × | × |
![]() 琴引浜の露天風呂 | 琴引浜の露天風呂 民宿 尾江 夏の海水浴期間のみ琴引浜に登場する露天風呂。砂浜で入浴できる天然温泉もなかなか良いものです。朝風呂がお勧め。 【入浴時間】00:00〜00:00 【備品など】なし | 4 | 男女混浴 | × | × |
![]() 客室・露天風呂 | 客室・露天風呂 離れの宿 和楽 各部屋に露天風呂と内湯を設けております、お好きな時にゆっくりとお楽しみ下さい。 【入浴時間】00:00〜00:00 【備品など】必要な物はお部屋にご用意いたしております。 | 4 | 男女混浴 | × | ○ |
![]() 客室・内湯 | 客室・内湯 離れの宿 和楽 各部屋に露天風呂と内湯を設けております、お好きな時にゆっくりとお楽しみ下さい。 【入浴時間】00:00〜00:00 【備品など】必要な物はお部屋にご用意いたしております。 | 4 | 男女混浴 | × | ○ |
![]() 展望露天風呂付「藍の湯」 | 展望露天風呂付「藍の湯」 あおき橘風苑 日本海と夕日ヶ浦の街並みを望める当館の屋上にある展望露天風呂付き大浴場になります。 【入浴時間】00:00〜00:00 【備品など】シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤー | 20 | 男性 | × | ○ |
![]() 展望露天風呂付「茜の湯」 | 展望露天風呂付「茜の湯」 あおき橘風苑 日本海と夕日ヶ浦の街並みを望める当館の屋上にある展望露天風呂付き大浴場になります。 【入浴時間】00:00〜00:00 【備品など】シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤー | 20 | 女性 | × | ○ |
![]() 家族貸切風呂「翠の湯」 | 家族貸切風呂「翠の湯」 あおき橘風苑 ご家族で貸切風呂としてご利用いただけます。ユニットバスで2〜3名様でご利用ください。 【入浴時間】00:00〜00:00 【備品など】シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤー | 3 | 男女混浴 | ○ | × |
![]() 男湯・展望露天風呂付 | 男湯・展望露天風呂付 割烹旅館 みなと荘 露天風呂に浸かりながら見える水平線は最高ですよ! 【入浴時間】15:00〜10:00 【備品など】ドライヤー、シャンプー、リンス、石鹸 | 10 | 男性 | ○ | ○ |
![]() 女湯・展望露天風呂付 | 女湯・展望露天風呂付 割烹旅館 みなと荘 露天風呂に浸かりながら見える漁火は最高ですよ! 【入浴時間】15:00〜10:00 【備品など】ドライヤー、シャンプー、リンス、石鹸 | 10 | 女性 | ○ | ○ |
天然温泉情報
温泉名 | 温泉の泉質/温度/内容/効能など |
---|---|
夕日ヶ浦温泉 砂風呂の宿 友善 | [泉質]アルカリ単純泉 [温度]42度〜44度 「友善」では、3種類のお風呂が楽しめます。1つめはミルキ風呂。3ミクロンの超微細の気泡で、身体の余分な皮脂や垢を吸着し、細胞を活性化させます。2つめは露天風呂。本格的な岩風呂で、日本海の海岸沿いに設置されています。3つめが砂風呂(砂むし)。砂は夕日ヶ浦海岸の砂ですのでタラソテラピー効果もあります。 【効能】砂風呂「神経痛・関節痛・筋肉疲労・肩こり・腰痛・五十肩・運動麻痺・胃腸・慢性消化器病・疼痛・慢性婦人病・冷え性・痔病・うちみ・慢性皮膚病・切傷・やけど等」 |
昇竜の湯 和みの宿 三幸(みゆき) | [泉質]弱アルカリ質 [温度]42度 ヘルストンによる効果のあるお風呂で、ジェット噴流のオゾンO3で殺菌し清潔で酸素たっぷりの人工温泉です。 【効能】疲労回復、荒れ性、腰痛、肩こり、しもやけ、神経痛、汗も、リュウマチ |
天然鳴き砂温泉 民宿 尾江 | [泉質]アルカリ性単純温泉 [温度]48.7度 肌がつるつるになる天然鳴き砂温泉。24時間好きな時間にお楽しみ頂けます。 【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、くじき、慢性消化器病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
夕日ヶ浦温泉 離れの宿 和楽 | [泉質]ナトリウム カルシウム温泉 [温度]41度〜43度 大浴場はございませんが各お部屋に内湯と石をくり抜いて作った露天風呂を設けております。全てかけ流しになっております。満天の星の下でゆっくりと体の芯から温まりますよ。 【効能】リウマチ性疾患・神経痛・疲労回復・神経麻痺・病後回復等 |
夕日ヶ浦温泉 あおき橘風苑 | [泉質]アルカリ性単純泉(低帳性高温泉) [温度]48.3度 24時間入浴可能の天然温泉です。別名「美人の湯」と称されるほどお肌に優しい良質なお湯にで日頃のお疲れをのんびり癒しおくつろぎください。 【効能】リューマチ性疾患、神経痛、疲労回復、病後回復、美容等 |
小天橋温泉きららの湯 割烹旅館 みなと荘 | [泉質]低張性弱アルカリ性温泉 [温度]37度〜41度 日本海と久美浜湾を望む景勝地・小天橋に湧く「小天橋・きららの湯」は単純泉の濃度をはるかに上回る濃度を持つ療養泉で全国でも珍しい泉質です。湯冷めしにくく長時間体の火照りを持続させます。特にアトピー性皮膚炎には効果抜群です!!潮騒につつまれた展望露天風呂でゆったり手足をのばしてリラックスしてください。目を閉じてお湯につかっているとすぅ〜と力がぬけていきます。日常の疲れはお湯に流しましょう。 【効能】切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、冷え症、疲労回復 |
かに料理の宿の掲載施設に関する、露天風呂、貸切風呂、家族風呂、入浴時間、展望風呂、天然温泉、源泉100%情報などの一覧です。
間人蟹の初競りの様子(2017年11月かに漁解禁日の間人港)
[動画]
初セリ(2017間人港)
| 琴引
| 澄海
| みなと荘
| つるや
[通販動画] セコガニ解体&軍艦巻き | セコガニ解体 | 丹後ひもの屋 | 千翔 | 魚政 | 大幸商店 | 間人蟹解禁(2016)
※過去動画の特典/内容は現商品と異なる場合ありますのでご注意下さい。
[通販動画] セコガニ解体&軍艦巻き | セコガニ解体 | 丹後ひもの屋 | 千翔 | 魚政 | 大幸商店 | 間人蟹解禁(2016)
※過去動画の特典/内容は現商品と異なる場合ありますのでご注意下さい。
かに料理の宿の御利用について
かに料理の宿からの宿泊予約・お食事予約・問い合わせは、全てインターネット宿泊予約サイト「日本海トラベル」のページより行われます。掲載宿への予約やお問い合わせの際には、日本海トラベルのサイト規約などをよくお読み頂き、お目当てのかに宿への予約やお問い合わせを行って下さい。掲載プランには日本海トラベル上からインターネット予約すると適応となる特典付きプランがございます。電話予約では適応外となる場合がございますのでご注意下さい。